バックアップランプ

ALTEZZA TAIL 合法化に伴い、PIAAのバックアップランプを装着しました。
バンパーの鉄板は中央部が下がる感じで湾曲・傾斜しているため、 バンパーにあいている角穴に取り付けるとランプボディーが斜めになってしまいます。

2001/5/8 PIAAバックアップランプの水平化

JO-362
ユニクロ角テーパー座金(3枚入り) 8mm
¥110 成城の東宝日曜大工センターで購入 発売元(株)大里 048-863-6411

テーパー座金ってのがあるとは… 思っても見ませんでした。 適当な金具を入手して加工しようと思って物色していたら発見。

小さいものなので何度ついているか測定できません。だいたい6〜7°くらい(※1)のようです。 ランプの傾きが5°(デジカメの写真からの計測)とちょっと違いますが、誤差の範囲でしょう。
ランプの取り付けボルトは10mmですが、テーパー座金は8mmのものしかなかったのでハンドリマーで穴を広げて使用しました。

取り付け図

パーツの縮尺は超いい加減です

結果

対策前 対策後
予想に反してまだちょっと右下がり
針金一本巻けばちょうどよさそう。

使用工具

  • リマー
  • バイス(万力)
  • 17mmソケット

2001/5/11追記

※1 テーパー角座金表面に5°の刻印がありました。テーパーは5°ということなのでしょう。 とするとほぼ角度は一致していたわけですが上記の通りちょっと右さがり。
Back to naoshi's Explorer top
naoshi@int21.co.jp