www.explorer-club.com

ショックアブソーバ++



[メニュー]  [次ページ]  [パーツ登録]  [検 索]  [管理者


shock
 ハンドル Toshi  E-Mail

 メーカ・品番 Rancho RS9000XL
 取付車両:年式・グレード 1997 エディー
 購入場所/購入価格 summitracing
 エンジンタイプ(OHV,SOHC,V8) SOHC V6
 購入方法 インターネット通販(海外)  取付方法 ディーラーで  取付時間 3時間  満足度 非常に満足  パーツタイプ EX専用

PHOTO[1]

PHOTO[2]
インプレッション・アドバイス
いままで、エーデルブロックを装着していましたが北海道の雪道は以外にもダートより悪路? すぐにクタクタとなってしまい、ダートでも名高いRanchoをチョイスしてみました。 極太タイプの「RS9000XL」はリリースされたばかりですが、無事に装着することが出来ました。残念ながらRS9000との比較は出来ないのですが、エーデルブロックと比べ、レベルは高く感じます。 過去にモンローのセンサトラックも使用しましたが、今までにない収まりの良いショックです。 セッティングはFR4で、今後のなじみ具合によって調整したいと思っています。

記入日時 2007/05/06/17:52:30  [336]

ショックアブソーバー
 ハンドル 親方  E-Mail

 メーカ・品番 Monroe Reflex
 取付車両:年式・グレード 2GEN 1996 XLT
 購入場所/購入価格 ネットにて 29000円
 エンジンタイプ(OHV,SOHC,V8) OHV
 購入方法 インターネット通販(国内)  取付方法 自分で  取付時間 3時間  満足度 非常に満足  パーツタイプ EX専用
インプレッション・アドバイス
13万キロ乗りっぱなしだったので、乗り心地は格段に良くなった。
比較対照できないので自分の感覚であるが、腰がしっかりした とでも表現しようか。
山道を走った感じでは変にロールせず、ステアリングを廻した分だけノーズが行きたい方向を向いてくれる。
またクッションは硬すぎず、とてもナチュラルな感覚である

友達のガレージに持ちこんで作業した。EXクラブメンバーさんのHPを参考にさせていただいたので作業はとてもスムーズに進んだ。EXクラブに感謝!

記入日時 2007/01/09/18:36:02  [329]

ショックアブソーバー
 ハンドル いの  URL

 メーカ・品番 ガブリエル
 取付車両:年式・グレード 97y XL
 エンジンタイプ(OHV,SOHC,V8) OHV
 購入方法 インターネット通販(海外)  取付方法 自分で  取付時間 60分  満足度 非常に満足  パーツタイプ EX専用

PHOTO[1]

PHOTO[2]
インプレッション・アドバイス
インプレですが、あまり硬いのはちょっと・・・いう方にはお薦めではないでしょうか。 個人的には、フロントは好きですが、リアは少し軟いかなという印象です。海外より購入ですが、かなりお安く入手できました。  

記入日時 2004/11/02/11:49:58  [275]

モンローショック
 ハンドル みのる  E-Mail

 メーカ・品番 Reflex:F931321/R931322
 取付車両:年式・グレード 2004年XLT
 購入場所/購入価格 ¥48.000+TAX(4本)
 エンジンタイプ(OHV,SOHC,V8) SOHC
 購入方法 その他  取付方法 人に手伝ってもらって  取付時間 4時間  満足度 まぁまぁ満足  パーツタイプ EX専用

PHOTO[1]

PHOTO[2]
インプレッション・アドバイス
ようやく待ちに待ったショックが届いたので早速取り付けてみました。
取付ける前から気になってたのが、02-03と04のショックとスプリングの品番が違うと言う事でしたが、「ま、何とかなるでしょ♪」
で、実際の取付けてみて、02-03と04の違いですが、まずリヤはドンピシャで収まります。
問題はフロントでしたが、ショック本体の違いはコイルスプリングが乗るお皿の位置がモンローのほうが15mmほど高い位置に付いているんです。おそらく02-03のサスのほうが少し短いんだと思います。
その分スプリングを縮めるのに大苦戦!結局スプリングコンプレッサー3つ使用してようやく収まりました。
写真を見ていただければ分かると思いますが、その弊害でフロントの車高が20mmほど上がってしまいました。
リヤは社外品のスタビを追加してるので、元々10mmほど上がってましたんで、影響はないようです。
04EXに取り付ける方は03のサス、もしくはローダウンサスも一緒に交換したほうが良いかもしれません。

乗ってみた感じですが、アメ車にはビルシュタインしか装着したことがなかったので、比べる対象が乏しいですが、ビルシュタインと純正の中間位のフィーリングでしょうか。低速走行時のコツコツする感覚はほとんどありません、純正と変わらないんじゃないかと思ったくらいですが、コーナリング時の粘りは純正と比べて、かなり良くなってます。減速時のノーズダイブもじんわりくる感じです。
高速走行時のレーンチェンジの挙動も安定するようになりました。
ただ、硬さ的にはかなり好みの分かれるところだと思います。
硬めが好きな人には物足りないと思いますが、あくまで、家族を乗せてドライブするのがメインでしたら、丁度良いフィーリングではないかと思います。
私も少しコツコツする位が好みなのですが、調整式でないのが残念です。

記入日時 2004/10/22/20:55:46  [273]

ランチョRS9000XとビルシュタインAxleWrap
 ハンドル ひで

 メーカ・品番 フロント99229/リヤ99185/AxleWrapB36-2135
 取付車両:年式・グレード 98年式/XLT
 購入場所/購入価格 オフロードセンター/全て込み6万6675円
 エンジンタイプ(OHV,SOHC,V8) SOHC
 購入方法 店頭  取付方法 買ったお店で  取付時間 60分  満足度 非常に満足  パーツタイプ EX専用
インプレッション・アドバイス
自車はロードリフター5000装着車のため、フロント側がやや負け気味になるためフロント5、リヤ3の設定でしばらく様子見です。路面の凹凸での挙動ですが、突き上げは少々ありますが、収まりは早く上々です。特筆は凹状のギャップを通過したときで、ほぼ振動がありません、すごいです。レーンチェンジやコーナーでの踏ん張りも良くて「猫足」を楽しめそうです。高速道路をヨーロッパ車のように走るには多分フロント8リヤ6位がベストだと思いますが、市街地走行の多い方で、子供のおられ方はフロント4リヤ3で十分でしょう。

記入日時 2004/05/06/10:45:37  [179]

Pass 記事番号

www.ford.co.jp
Ford Explorerに関する質問はBBSへ!
HPに関するご意見・ご要望は
EXPLORER CLUBスタッフまで
Copyright(C) EXPLORER-CLUB 1998-2006 All rights reserved
shiromuku(h)DATA version 2.10